こんにちは、いかがお過ごしでしょうか
朝晩は冷えるようになりました
日中は意外と気温が上がったりするので
気温差が激しくしんどい日もありますね~
まだ体がついていきません。
今日はこんな秋を感じるものをご紹介します
さて、これはなんでしょう。
観賞用の茄子なので食べれません
愛でます(笑)
秋らしいカラーで可愛いです
アパートで狭い玄関を華やかにしてくれています
自分で植えた花茄子は蒔く時期が遅かったので成長せず
今年も、うちのじいさまからいただきました
来年こそは立派なのを咲かせたい、いや、実らせたいです☺
ではでは、この季節の変わり目
肌寒くなって
なんとなく沈みがちな気分になりやすいです
人と会話して、もやもやしていることを吐き出すだけでも
体は軽くなります
よく心と体はつながっている
と言われますが、
以前私の友人が背中から腰が本当に痛いと言っていました
友人は仕事での疲労もありましたが、当時は精神的疲労がピークの時でした
私は鍼やらお灸を一生懸命しましたが、一番効いたのは
話をきいて、きいて、友人の思っていることをひたすら『きく』ことでした
ある日、「なんか腰の痛みが最近ラクで~、そういえば言いたいこと言えた日は痛みがましだった~」と言われました
『きく』ことが一番効きました
正直、鍼灸師としてはちょっと悲しかったですが、
友人としてはうれしかったです
なにも持ってなくても助けになれるんですね
そして、
それくらい心と体は関係しているということを
改めて感じました
ストレス多い時は呼吸も浅いです
が
だいだい背中、特に肩甲骨あたりもはっている方が多いです
そもそも空気が通りにくい状態になっているんですね
そんな時はよかったら、だちょう鍼灸院にお越しください
まったく知らない人の方が言いやすいこともありますから(*^^*)
アパートの一室で予約制ですので、他の人に気にせずお話しいただけます
では、お体にお気をつけてお過ごしください♪
0コメント